先輩との思い出
渉さんとは高校の先輩後輩の間柄。かれこれ付き合いは約30年近くになります。
人生のかなりの時間を一緒に過ごして来たので、ホント数え切れない程に思い出があり過ぎます。
高校時代一緒に行った大会や、競輪選手になってから一緒に練習をしてもらったこと、そして夜の街を教えてもらったことも、選手としての悩みも散々聞いてもらいました。
そんな先輩の引退…
あまりにも日常過ぎて、それを聞いた時本当にショックでした。
引き際は人それぞれ。他人がとやかく言う事ではないんですけど、もう少し一緒にやりたかったかな…
そんな渉さんが富山競輪を走る前の岐阜バンクで、一緒に出来る最後の練習をしました。
志智俊夫(70回生)の先行で、僕の番手捲り、そして渉さんの差し!
20数年前を思い出してもがかせてもらいました!

中央で自転車を持ってるのが加藤渉さん(67回生)
渉さん、まあまあ怖い先輩として有名なんですけど、えらい優しい顔してます!
右隣にいる志智俊夫(70回生)も僕と同級生。
僕と同じくらい思い出があるんですよね。
最後の練習の効果なのか⁉︎富山の最終レースでは見事1着で優終の美を飾られました。
辞めるの辞めた〜って言ってもらっても大丈夫ですよ〜。
そしてそのレース後、みんなで打ち上げしてきました。

打ち上げと言えば田中秀治(82回生)のお店、田中製作所!

最後に胴上げで競輪選手生活の労をねぎらいました。
25年間の競輪選手生活お疲れ様でした!
これこらも付き合いは続くと思いますが仲良くして下さいね〜。

渉とは、アマチュアから郡上に一緒に行って昼から今井さんにしごかれて…
夜はパチンコ屋に行って??
と、いろんな思い出があります。
選手になってからも、最初の特進のレースや岐阜のG1を一緒に参加したことなど数え切れないほどあるな〜
これからも、まだまだ頑張ってもらわなあかんね✊‼︎
辞めるの辞めた〜はそんなこともありましたね〜。
過ごした時間も長いですから思い出は数え切れないですよね。